祝鼓
彩鶴
初梅
栗きんとん
海鮮昆布巻
栗甘露煮
黒豆
玉子商品
おせち詰め合わせ
いろどり百撰
いろどり百撰お得用
まめ知識 TOP
おせちとお正月
おせち料理の意味
お重への詰め方
お皿への盛りつけ方
飾り切り
飾り葉
カネハツの和風おせち
- 重詰 -
お正月の食卓は、彩り美しく華やかに。 カネハツこだわりのおせち料理を「福を重ねる」という 意味が込められた重詰めでご用意しました。
カネハツで1番人気のある三段重。厳選した食材33品目を使い、 丹精込めて作り上げました。上質な味をご堪能いただけます。※4人前(重箱サイズ/185×185×53㎜)
おせちをお求めの方はこちらから
餡の原料のなると金時は、徳島県松茂町で収穫された【松重美人】のみを使用。ほっくりとした食感と上品な甘さに仕上げました。
国産のかたくちいわしを遠赤外線でじっくりと煎り、甘辛い調味で仕上げました。香ばしいごまがアクセントになっています。
身が締まり、脂ののった長崎県産のぶりを使用。特製タレに漬けて直火で焼き上げました。
黒豚の特有の旨味と七目野菜が引き立つ特製タレでやわらかく仕上げました。
カリフォルニア産のくるみを糖蜜にじっくり漬けてカリッと香ばしく仕上げました。毎年ご好評いただいている食材です。
焼きあご入りの合わせだしを使い、食材の持ち味をいかすためにそれぞれの食材ごとに分けて味付け。丁寧に炊き上げたこだわりの煮物です。
重厚に作られた重箱の紙で出来ているため、使用後はそのまま捨てていただけるように環境にも配慮しております。