
豚こま肉を丸めて作る具だくさん酢豚です。
野菜の炊き合わせを使うので、根菜類の手間な下処理や火の通りを気にする必要なし!
時短にもなるお手軽レシピです。
※カネハツ公式アンバサダーさん考案レシピです。
材料(3人分)
- 野菜の炊き合わせ
- 1袋
- 豚こま切れ肉
- 300g
- 【下味用】酒
- 大さじ1
- 【下味用】しょうゆ
- 大さじ1
- 片栗粉
- 適量
- ピーマン
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- パプリカ
- 1/6個
- 【タレ】オイスターソース
- 小さじ1
- 【タレ】しょうゆ
- 小さじ1
- 【タレ】酢
- 大さじ2
- 【タレ】砂糖
- 小さじ1
- 【タレ】ケチャップ
- 大さじ3
- 【タレ】鶏がらスープの素
- 小さじ1
- 【タレ】ごま油
- 小さじ1
- 【タレ】酒
- 小さじ2
- 【タレ】水
- 小さじ2
- 片栗粉
- 小さじ1
このレシピに使われている商品

大容量惣菜 野菜の炊き合わせ
作り方
【下準備】
・野菜の炊き合わせの水分を切っておく。
・【タレ】の材料を混ぜ合わせておく。
・豚こま肉をビニール袋に入れ、【下味用】の調味料を揉みこむ。
・ピーマン・玉ねぎ・パプリカを乱切りにカットする。
- 下味をつけた豚こま切れ肉を丸め、片栗粉をまぶす。
- 丸めた豚こま肉、ピーマン、玉ねぎ、パプリカを多めの油で揚げ焼きにする。
- ➁のフライパンの油を拭き取り、野菜の炊き合わせと混ぜ合わせた【タレ】を加え、とろみがつくまで煮絡める。
ワンポイントアドバイス
・豚こま肉を鶏肉に替えても美味しいですよ!
- 料理から探す
- 商品から探す
キーワードから検索