
お惣菜としてすぐ食べられる「野菜の炊き合わせ」と今話題ノオートミールを使ったガパオライスです。
コンロを使わない電子レンジ調理で簡単に作れるので、是非お試しください!
材料(2人分)
- 野菜の炊き合わせ
- 1/3袋(約120g)
- 【A】オートミール
- 50g
- 【A】水
- 60ml
- 【B】鶏ひき肉
- 150g
- 【B】料理酒
- 大さじ2
- 【B】鶏ガラスープの素
- 小さじ1
- 【C】おろしにんにく(チューブ)
- 1cm
- 【C】おろししょうが(チューブ)
- 1cm
- 【C】オイスターソース
- 小さじ1
- 【C】砂糖
- 小さじ1
- 【C】ごま油
- 小さじ1
- 【C】塩・こしょう
- 適量
- フリルレタス
- 適量(お好みで)
- 卵
- 2個
このレシピに使われている商品

大容量惣菜 野菜の炊き合わせ
作り方
- 耐熱容器に【A】【B】を入れて、軽くほぐす。
- 野菜の炊き合わせをみじん切りする。
- ➁でみじん切りした野菜の炊き合わせを①にのせて、耐熱容器にふんわりとラップをかけ、電子レンジ(500W)で3分加熱する。
- レンジから取り出して軽くほぐし、【C】を加えて混ぜ合わせる。
- フライパンにサラダ油適量(分量外)を熱し、卵を1個ずつ割り入れ、目玉焼きを作る。
- 4を皿に盛り、フリルレタスを添えて、目玉焼きをのせる。
お好みでバジル(分量外)をかける。
ワンポイントアドバイス
野菜の炊き合わせをみじん切りする時は、粗めにしても食感が残って美味しいですよ♪
- 料理から探す
- 商品から探す
キーワードから検索