4種の豆が入った見た目の華やかさもボリュームもアップするお手軽ポテトサラダです。
材料(2人分)
- サラダがあったら!ポテトサラダ
- 1袋
- 乳酸菌が入った蒸しサラダ豆
- 1袋
- ツナ缶
- 1缶(80g)
- かいわれ大根
- 1/4個
- ミニトマト
- 4個
- レタス
- 適量
- くるみ
- 30g
このレシピに使われている商品
サラダがあったら!ポテトサラダ
乳酸菌が入った蒸しサラダ豆
作り方
- くるみはポリ袋に入れ、麺棒でたたき細かくする。
- ボウルにポテトサラダ、油をきったツナ缶、乳酸菌が入った蒸しサラダ豆、くるみ、3cmほどの長さに切ったかいわれ大根を入れ混ぜ合わせる。
- 器にレタスを敷き、ミニトマトを添える。
ワンポイントアドバイス
くるみはやや大きめにすると、くるみの食感が楽しめます。
- 料理から探す
- 商品から探す
キーワードから検索