先輩の声INTERVIEW

購買部 購買課/ 2016年入社

佐藤 元紀SATO MOTOKI

応用生命科学部食品科学科 卒業

インタビュー中

より安くて、
より品質のよい原料を。

 購買部の仕事は主に、原料となる食材や調味料の仕入れ先を見つけ、仕入れる算段をすることです。例えば、新商品を開発する時、一つの原料を選ぶ場合は、2、3社の仕入れ先を商品開発部に提案。取り扱う商品の特長や価格を比較し、最適な原料を選べるようにします。

 野菜などの原料には収穫の時期や旬のものがあるので、安定した供給がいつまで可能か。また場合によっては、冷凍のもののほうがいいのか。原料の品質以外にも、さまざまなことを想定して仕入れ先候補を探します。既存の商品においても、より安くて品質の良い原料を探し、今使用している原料と比較、検討することもあります。

 仕入れ先は国内はもちろん、中国やタイ、インドネシアなどにも及びます。現地へ行くこともあるので、ワークフィールドは海外にも広がります。購買の仕事は、社外の様々な方とのつながりがあるので、社内では得られない様々な情報を知ることができる、おもしろい部署だと思います。

仕事中

原料選びで役立つ、
商品開発部での経験。

 仕入れる原料を選ぶ時、候補の原料のサンプルを見て、食べて比較します。見た目で品質の良し悪しを判断する域まではいっていないですが、味の違いはわかります。異動する前は商品開発部に所属していました。そこで味の比較をしていたので、味覚には自信があります。

 商品開発部での経験は、今の購買部でも役立っています。例えば、仕入れ先の方から新商品を提案された場合、今ある商品に使うとどうなるかなど、ある程度把握することができます。また、商品開発部の要望を仕入れ先の方へ伝えやすかったりもしますね。

 たつくりなど、仕入れた原料の一部は、社内で選別チェックをしますが、種類が違ったり、形など見た目が悪くて使えないものもでてきます。現在、商品開発と協力して、形などが悪くても食べられる原料を使った新しい商品を考えています。食品ロスをなくすためにも、今後もそのような取り組みを行いたいと思っています。

仕事中や休憩中など

購買部への配属で広がった、
視野と人とのつながり。

 購買部に配属されてから、社会の情勢や世の中の動きに対する関心が強くなり、視野が広がりました。もちろん天候も含みます。今までは自分の生活圏内の天気しか気になりませんでしたが、原料を仕入れている日本のあらゆる場所の天気が気になりますね。どういう天気で、発育状態はどうなのかなど。台風が1つ発生するだけで農作物がだめになってしまい、商品の製造に大きな影響が出てくる場合もあるので、とてもヒヤヒヤします。

 台風ではないですが、一度コンテナ不足問題の影響で、中国からの原料の到着が遅れ、間に合わない時がありました。仕入れ先の方々などにお願いして、国内の在庫をかき集めてもらい、なんとか乗り切ることができました。その時に思ったのが、人とのつながりの大切さです。仕入れ先の方々とのパイプをより太くしていくことで、どこでどうつながって情報が得られ、助けていただけるかわからないなと。これからも、仕入れ先の方々とのコミュニケーションを大切にしていきたいと思います。

仕事中や休憩中など

SCHEDULE

佐藤さんの1日のスケジュール

  • 出社

  • 朝礼

  • 翌日以降に使う材料の発注

  • 仕入れ先のお客様を訪問、商談

  • 工場へ行き、材料に問題はないか確認

  • 翌日の商談の準備

  • 退社

INTERVIEW

先輩の声

ENTRY

募集要項

正社員 中途採用 その他の
求人

採用ページに採用に関する電話番号・受付時間

TEL.052-691-6114

受付時間:月~金曜日(祝日を除く) 9:00~17:00

個人情報
について

  • ●採用試験の過程でご提出いただく書類につきましては、当社の個人情報保護方針に基づき管理させて頂きます。
  • ●提出いただいた書類の返却はお断りさせて頂きます。
  • ●採用が決定された方の個人情報は引き続き管理させて頂きます。
  • ●不採用となった方の個人情報は当社の規定に従い適切に破棄・消却させて頂きます。